レポート

2025年03月28日

レポート②NINJA TRUTH TOURS 3日目

<3日目>11月27日(水)

【8:30:エンディング】伊賀市 伊賀上野城天守
最終日の朝、前日の潜入ミッションで手に入れた巻物を、殿様に献上すべく伊賀上野城へ向かう。最上階で待機しているところに殿様が現れ着座すると、手にした巻物を確認し満足な笑みをこぼす。このミッションの成果と伊賀甲賀の旅の記念として土産物を授かり、忍者の真実を知る旅の体験を終える。

■ BEAMS JAPANのセレクトによる伊賀甲賀の土産物

本プログラムの目的である忍者の真の姿である「半農半忍」に即した、BEAMS JAPANがセレクトした伊賀と甲賀の特産品セットを参加者へのお土産物とした。

① 伊賀&甲賀ティーセット
・ 香山窯 森里博信先生伊賀焼茶器5点セット
・ みはる窯 神崎秀策先生信楽焼茶器5点セット
・ Roots Herb School 様々な効能を持つハーブティーのティーバッグを6種 × 各5P、30Pセット(和英のレシピ付き)
※上記をそれぞれ桐箱に入れ、松島組組紐店の組紐装飾で結ぶ

② 伊賀&甲賀 厳選“美容と健康”セット
・ shumushumu 日本酒入浴剤
・ アヤマNOSAN 鞆田のつづみ 2合
・ 花咲かりん 伊賀市産米粉の菓子6種セット
・ ninjaroma ヒノキアロマセット
・ みのり産業 黒影米 100g
・ 田中酒造 甲賀流白玉爆弾 ポルポローネ
※上記を紙の化粧箱に入れ、松島組組紐店の組紐装飾で結ぶ

【9:15:朝食】
潜入ミッションの報告を終え、モニターはこの日の朝食会場となる登録有形文化財の赤井家住宅へ移動。武家屋敷の美しい庭園を眺めながら、旅の疲れをとり、一日の活力になる朝食を楽しむ。

【10:00:城下町散策】 伊賀上野城下町
旅の最後にツアーナビゲーターと共に城下町を散策。店舗にも立ち寄り、旅の思い出に現在の伊賀上野の城下町の魅力を追加。

今回のモニターツアーを通じて、参加者から高い評価を得ることができ、忍者文化への関心をより深める機会となりました。今後は本プログラムをブラッシュアップし、ツアーの実施を現実のものとすることで、忍者文化の認知を拡大するとともに、伊賀・甲賀を中心とした忍者ブランドの強化、また忍者文化を活用した新たな観光資源や商品開発を推進します。

忍者は日本が誇るべき文化的資産です。そのキャラクター性に加え、歴史や精神性を掘り下げて伝えることで、国内外の人々に新たな価値を提供できる可能性を秘めています。本モニターツアーを契機に、伊賀・甲賀が「忍者の聖地」として世界的な認知を得ることを目指します。

■モニターツアーの動画はこちらから

■実施主体 忍びの里伊賀甲賀忍者協議会

(伊賀市、甲賀市、伊賀上野観光協会、(一社)甲賀市観光まちづくり協会、信楽町観光協会)

■協力事業者

株式会社 バリューマネジメント
株式会社 ビームスクリエイティブ
株式会社 Ninjack
うぶすな 三橋源一
Roots Herb School 竹中島みちよ

戻る
ページトップへ戻る