2025年03月28日
日本遺産認定地域 忍びの里 伊賀へ! 忍者体験と歴史探訪の旅

【1日目】忍者の正心を学ぶ
旅は関西国際空港からスタート。専用車で向かうのは、忍者の聖地である伊賀市にある「うぶすな」。ここでは、まず忍者衣装に着替えて気分を高めます。
いよいよ忍者修行体験!2時間半の本格的なプログラムでは、忍書に書かれた正心を体得するため、忍びの心得から始まり、呼吸法、歩き方、剣術まで、忍者の技を深く学びます。師範の説明に耳を傾け、一つ一つの動作に込められた意味を理解することで、忍者の正心に触れることができます。
修行で心地よい汗を流した後は、五右衛門風呂での足湯体験。自然豊かな景色を眺めながら、旅の疲れを癒しましょう。
夕食は、伊賀の食材を使った夕食づくり体験。調理ガイドと交流しながら、和気あいあいとした雰囲気の中で料理を楽しみます。伊賀牛を使った料理は、きっと忘れられない味となるでしょう。
【2日目】忍者トレイルランニングレースに挑戦!
2日目は、いよいよ忍者トレイルランニングレースに参加!澄み渡る空気の中、日本遺産の構成文化財がある霊山など、伊賀の自然を満喫しながら駆け抜けます。レースの途中では、地元の方々の温かいサポートを受け、気持ちよく走ることができます。コース途中では、忍者に出会うサプライズも!
レース後は、温泉で汗を流し、疲れた体を癒します。温泉の泉質の良さも魅力です。
宿泊は、城下町伊賀上野に佇む「NIPPONIA HOTEL 伊賀上野城下町」。街全体がホテルのような、特別な空間で過ごすことができます。
【3日目】伊賀の歴史と文化に触れる
最終日は、伊賀の歴史と文化に触れる一日。日本遺産の構成文化財である忍町の「赤井家住宅」では、職人による組子コースターづくりを体験。日本の伝統工芸に触れる貴重な機会です。
次に訪れるのは、伊賀市のシンボルであり、日本遺産の構成文化財の上野城跡(平楽寺跡)にある「伊賀上野城」。3階建てからなる歴史を感じさせる城内を見学し、天守閣からは昨日走ったトレイルランのコースを眺めることができます。
最後は、「伊賀流忍者博物館」(構成文化財)へ。からくり屋敷の見学や忍者ショーを通して、忍者の生活や技術を深く知ることができます。
3日間の旅の締めくくりは、伊賀牛焼肉ランチ。地元の味覚を堪能し、旅の思い出を語り合いましょう。
この旅は、トレイルランニングレースはもちろんのこと、日本遺産認定地域における本物の忍者の息吹や歴史など、伊賀の魅力を存分に体験できる特別な旅となるでしょう。